沖縄銘菓といえば有名なのは「ちんすこう」。サクサク、ホロホロとした食感で有名ですよね。今回はそんな沖縄は「珍品堂」さんのお菓子「子宝ちんこすこう」を購入してみました!
先日、ひだまりPの質問箱に「ちんこすこう」を買って感想を聞かせて欲しいとのリクエストを頂きました。
リクエストサンクス。早速注文したぜ。 #質問箱 #Peing https://t.co/33waN8hC0Y
— 穂乃果ちゃん絶対妊娠マン (@Hidamarie_win) December 8, 2017
なぜ「ちんこすこう」なのか…?
疑問は尽きませんが、単純に面白そうだったので早速注文しました。因みに、その他の質問も随時受付中ですので記事一番下のリンクからどうぞ!
沖縄銘菓と言っても今は便利なもので、ネットでポチポチとやれば自宅へ届けて貰えます。今回は楽天市場のバラエティストアおきなわ一番というお店で購入しました。
” 少子化は深刻で、社会の関心の高い問題です!
出生率No.1の沖縄県で産まれ、“子宝と安産”がテーマです沖縄県の出生率は、
20年前の全国平均をキープして、
ダントツの1位そこで、
沖縄伝統のお菓子の中で、
沖縄観光の定番のお土産としても大人気のちんすこう
が
子宝バージョン(ちんこ型ちんすこう=ちんこすこう)
となって新登場!製造の過程では、
沖縄県内の神社において
工場で使用する金型に
子宝祈願と安産祈願をしております。”
説明がガチ過ぎる。
ただのおバカ商品ではなく、本当に子宝と安産をテーマに作られているということが分かりますね。ひだまりPにピッタリの商品です。
更に説明をよく読むと、
沖縄のお土産屋さんのメッカ
国際通りで、
修学旅行の女子高生に大人気!女子高生に負けるな。
女子高生に大人気!
女子高生に大人気!
女子高生に大人気!
めんそーれ……これは買ってますね。
今回はプレーン味、マンゴー味、チョコ味の3種類を購入。各540円(税込)で、送料が666円かかります。
そして待つこと一週間弱で到着。
空輸。
空を越えてはるばるやってきたんですね、ちんこすこうが。
\形はかわいいちんこ型/
えらいヒダが付いてるのが気になる所です、これが子宝の秘訣なんですかね?
それでは実食してみましょう!まずはプレーンから。フルーツ牛乳をお供に優雅なちんすこティータイムを楽しんでいきます。
中身はこんな感じ。15枚入りです。
食べてみると、サクサクしていてとても食べやすいですね。クセがないので軽く食べられます。本家「ちんすこう」もそんなに食べた経験はないですが、「ちんすこう」は印象だともうちょっとギチッと固まっていてホロホロした食感のイメージだったんですがこれはあまりホロホロ感はないですね。零れなくていいですが。
ちんすこうと言うか、普通にクッキーですねこれ。味は文句なし。フルーツ牛乳にもよく合います。
1箱に1枚「ちんことわざカルタ」が付いています。
…どうしろって言うんだよ。
続いてマンゴー味。
マンゴー味。マンゴー味ですよ、マンゴー。
ちなみにプレーンは15枚入りですが、マンゴーは12枚入りです。
食感はプレーンとほぼ同じで、ちょっと崩れやすい感じがありますね。マンゴー感はしっかりと出ていて、マンゴーの風味は楽しめるものになっています。ただちょっぴり甘さがくどいので、どちらかと言えばプレーンの方が好きですね、ひだまりP的には。
こいついつも子宝運アップしてんな。
最後にチ○コ味行きましょう。
チョコのせいで黒光りしていますね。
商品説明欄にも同じ事書いてあって笑っちゃいました。
”さらに・・・ 今回、「ちんコーティング製法」によって結果的にお菓子が…、なんといいますか「黒光り」しております…。ご自分でお召し上がりの際はともかく、プレゼントやお土産品としてご利用の際は、これまで以上に、お渡しする相手を誤らないようにご注意ください。 ”
ちんコーティング製法。
パッケージだと上面のみにチョコがかかっているように見えますが、ちゃんと全体にチョコがコーティングされていますね。
ちなみにチョコ味もマンゴーと同様、12枚入りです。
食べてみると、ちゃんと全体にしっかりとチョコがコーティングされている為プレーン・マンゴーに比べると味が濃厚でボリュームがあります。1個だけでも結構お腹にたまる感じですね。満足感から言っても今回購入した中ではこれが一番でした。
井の中のちんこ。(意味深)
はい。という感じで、サクッとちんこすこうレビューを終わります。
今回Twitterでリクエスト頂いてこれは買いだ!と思ったのは、実はひだまりPの愛するラブライブ!でもちんすこうが登場したことがあったからなんですよね。
やめろぉ(建前)ナイスゥ(本音)
μ'sの3番目のシングル「夏色えがおで1,2,Jump!!」ドラマパートにて沖縄を訪れたエピソードの中でこぼれた「野生のちんすこう」という謎フレーズ。その後上のような珍商品が発売され、アニメにおいても2期5話で沖縄へ修学旅行に行く話がありその中で言及されました。希の大好きなちんすこう♡ですからね。絶対買おうと。ちんこすこう買おうと。
それにしても、沖縄にちんすこうが有るなら北海道にはまりもっこりというのが有りましたし、やっぱ日本人は下ネタ大好きなんですねぇ。
そしてその北海道と言えば、ラブライブ!のμ'sが沖縄ならその続編、ラブライブ!サンシャイン!!のAqoursは北海道と縁が深く、ともすればこれはもう鞠莉のまりもっこりが公式から発売されることに期待で輝く瞳をせざるを得ません。遠い駅で発売されても絶対買いに行きますね。
いろいろと脱線しましたが、沖縄が産んだ子宝&安産のちんこすこうで子宝に恵まれることを祈りつつここで終わります。ありがとうございました。
それでは!!!
ひだまりPの質問箱はここから投稿できます。なんでもどうぞ!
![]() |
子宝と安産”がテーマです。子宝ちんこすこうプレーン味 【珍品堂】子宝ちんすこう(糸満) 【日本の島_名産品】 お年賀ギフト 価格:540円 |
![]() |
子宝と安産”がテーマです。子宝ちんこすこう南国チョコ味 【珍品堂】子宝ちんすこう(糸満) 【日本の島_名産品】10P13Jan12 お年賀ギフト 価格:540円 |
![]() |
子宝ちんこすこう南国マンゴー味 子宝と安産がテーマです。【珍品堂】子宝ちんすこう(糸満) お年賀ギフト 価格:540円 |