ラブライブ!サンシャイン!!
きらめくピエロで、また逢える! ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回は北海道・函館に3泊4日で行ってきましたのでレポしたいと思います!函館と言えば2018年にもラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡礼で訪れ、約4年ぶりの北海道と…
想いをのせて HENTAI HENTAI TRAIN TO GO!! ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。今回は沼津の三島駅から南北に伸びる伊豆箱根鉄道駿豆線に乗って伊豆ぶらり旅をしてきましたのでレポートしたいと思います!ちなみに駿豆線は「すんずせん…
ようこそ!沼津へ!!沼津まちあるきスタンプ ☆☆☆更新履歴☆☆☆ 2022.7.11 初版更新。 2022.9.3 No.36, 48, 90, 97, 105, 107, 109, 110を追加。 収集率78.9%→86.0%に更新。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回は沼津市の商店とラブ…
”ココロが求める誇らしさ” ☆☆☆更新履歴☆☆☆ 2022.01.01 29曲を追加。2021年度版公開。 記事を前後編に分割しました。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 本記事は既に公開済みの記事『ラブライブ!Aqoursの「全曲」ランキングを作ってみ…
”ユメを語る言葉より ユメを語る歌にしよう!” ☆☆☆更新履歴☆☆☆ 2020.06.04 初版公開。(全100曲) 2022.01.01 29曲を追加。2021年度版公開。 記事を前後編に分割しました。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 ラブライブ!サンシャイン…
ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回は2020年10月10日(土)、11日(日)の両日開催されたラブライブ!シリーズ初の有料生配信ライブ、「LoveLive! Sunshine!! Aqours ONLINE LoveLive! ~LOST WORLD~」の感想を書いていきたいと思い…
ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。ご無沙汰でしたね。 今回はAqoursのニューシングルであり、2020年に開催されるAqours初のドームツアーテーマソングである「Fantastic Departure!」を聴いたので感想を書いていきたいと思います! それ…
いつものお風呂にバス○マン~♪ ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 「ラブライブ!サンシャイン!!」よりAqoursのメンバーをイメージした温泉の素が先日rakushopオンラインショップから発売されましたね。価格は1個385円(税込)で、2,50…
ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 少し前からTwitterで「#30DaySongChallenge」というハッシュタグを見かけるようになりました。これは海外発祥の企画で、「30日間毎日お題に沿った自分の好きな曲を投稿する」という趣旨なのですが、…
”なのに…なのにJだったんだよ!?悔しいじゃん!! カップリングとか不正投票とか、そんなのどうだっていい! とにかく私…悔しいんだよ…!” ちゅんちゅん、ハローラブライブ。どうもひだまりPです。 さて、ラブライブ!サンシャイン!!よりAqoursデュオトリオ…
──オタクは死んだ魂を疲れた身体に包んで、蜜柑を、買いに走った。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。今回買ってきたのはこちら!ブピュルルルルル…(ボイパ) 『寿太郎みかん』~! ラブライブ!サンシャイン!!よりAqoursを生んだ地、静岡県…
くらえっ!梨子ちゃんレーザービーム!(激寒) ちゅんハロ!どうもひだまりPです。 今回は2月8日(土)、9日(日)の両日開催されたLOVELIVE! SUNSHINE!! UNIT LIVE ADVENTURE 2020 Guilty Kiss First LOVELIVE! ~New Romantic Sailors~において、Day1のラ…
「ギルキスは本当に偉大なユニットじゃ。 しゃろともではあるがワシも尊敬しちょる アゼリアに負けた敗北者と呼ぶ者もおるが… あの歌唱力とダンスを実際に見て敗北者などと呼べるものはおらんじゃろう」 「ハァ…ハァ…敗北者……?」 ちゅんちゅん、ハローラブ…
きらめく埼玉でまた会える! ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 2020年1月18日(土)・19日(日)で開催された「LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス」。現地のさいたまスーパーアリーナにて両日参戦してきましたので…
9人からはじまった夢、永久に───! ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 さて、去る2020年1月18日(土)・19日(日)の2日間で、「LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス」というライブイベントがさいたまスーパーアリー…
I live, I live LoveLive! Days!! ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 ということで今回はラブライブ!シリーズの全ての曲+αを詰め込んだプレイリストを考えてみました! ラブライブ!全曲セットリストができた。 pic.twitter.com/rqw2…
新しいみんなで叶える物語─── ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。待ちに待ったAqoursの4thシングル、「未体験HORIZON」が9月25日に発売となりましたね。ということで、感想を書いていきたいと思います! それでは、続きを読むからどうぞ…
楽しかったね…夏。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。今回はラブライブ!サンシャイン!!ゆかりの宿、「安田屋旅館」に宿泊するという目的のもとTwitterで呼びかけた仲間と行った初めてのオフ会、題して「ひだまりP First OffLine! Rela…
千歌ちゃんちの温泉で練習後はリラックス───♡ ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回は今年に入ってから3度目の沼津旅行へ行ってきました。今年に入ってから地元に帰るよりも沼津に行く頻度の方が高いという有様で、もはや第一の故郷…
見つけに来たよ。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。7月上旬に行ってきた第4回沼津巡礼ブログも遂にこのPart3で最終章となります。今回もAqoursのたからものを見つけに行ったり、流れ星を探しに行ったり、サウナの聖地に行ったりします…
犯人は毛利小五郎。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 さて今回はリアル脱出ゲームxラブライブ!サンシャイン!!のコラボイベント第二弾「学校祭ライブ中止の危機からの脱出」にZepp Osaka Baysideにて参加してきましたので、レポート…
野生の生クリームを…捕まえにいくずら~!(狂気) ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 ということで7月上旬に行ってきた沼津旅レポート、ひだまりPも着くなりAqoursのマン●*1を舐めるように見て回りながらあわしまマリンパークへのMIRA…
こいついつも沼津行ってんな。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。今回はなんと、あのラブライブ!サンシャイン!!の舞台となったことでもお馴染みの静岡県沼津市を旅行してきました! ……はい。 4月にも行ったけどね。 ということで、3ヵ…
前回の~、ラブライブ!サンシャイン!! 1年ぶりに訪れた沼津で順調に内浦巡礼を続けるひだまりP。 エロ画像を展示するな。 (@ 三の浦総合案内所 in 沼津市, 静岡県) https://t.co/VxjbXKSLmB pic.twitter.com/66MM3D0HcN — 穂乃果ちゃん絶対妊娠マン (@Hidam…
ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。今回はラブライブ!サンシャイン!!よりAqoursのライブイベント「Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~」が6月8日(土)・9日(日)の2日間に渡り埼玉県所沢市のメットライフドームで開催されまし…
前回の~、ラブライブ!サンシャイン!! 1年ぶりの沼津巡礼を計画したひだまりPは再び京都から400kmの道のりを走り、靴底がめくれるトラブルも厭わず沼津へと足を踏み入れた!けど、そこは…… 肉便器決定ずら…… pic.twitter.com/rpVWtaBesq — 穂乃果ちゃん絶対…
そうです(?)輝きたくて 始まりたくて 仲間に出会いながら 走ってきた道─── ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 はい、劇場版放映からはや3ヵ月、またまた沼津へ行ってきました。今回の目的は勿論、「さわやか」のげんこつハンバーグ……
いっぱい食べる君たちが好き。 ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回はタイトルの通り、「ラブライブ!サンシャイン!! mogu mogu Saint Aqours Snow アクリルキーホルダー」をバンダイビジュアルクラブにてBOXで購入しましたので、レ…
ココスの走ってきた道は… ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 今回は2019年1月16日~2月26日まで「ココス×ラブライブ!サンシャイン!!」コラボキャンペーンということで、クリアファイルなどが貰えるキャンペーンをやっていましたので、…
ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。 さて、ひだまりPですが先日、「大切なことに気づく365日名言の旅」という本をAmazon Kindleで購入いたしました。 大切なことに気づく365日名言の旅 この本は、365日それぞれの日に生まれた偉人の名言…