「この中にしゃぶしゃぶの事嫌いな人、いるかしら?」
『無問題ラ!』(ランジュのおごりで焼肉会 公式コーレス)
ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。皆さん、お肉は好きですか?もちろん好きですよね。
さて先日、東京を中心に展開しているしゃぶしゃぶ&すき焼き専門店『鍋ぞう』さんと虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のコラボキャンペーンが発表されました。
ひだまりPはランジュちゃんのことが大好きな人達で構成された愛あるファンの集い、「ランジュのおごりで焼肉会」にも所属していますので、流石にこれは行かないわけには行きませんね。
今日はランジュのお友達を紹介するわ♪#ランジュのおごりで焼肉ラ pic.twitter.com/xsXGKmVsyy
— ひだまりP (@Hidamarie_win) 2023年8月5日
これは直近8月に秋葉原の某ラムしゃぶ専門店で催された「ランジュのおごりで焼肉会」の様子です。「しゃぶしゃぶ」は焼肉に含むとされています。(会則第4条参照)
スクスタを愛する気持ちさえあれば、あなたも今日から「ランジュのおごりで焼肉会」のメンバーです!皆さんもランジュのおごりで焼肉を食べてみませんか?
ということで、レポートしていきたいと思います。
コラボ概要
お肉が大好きなランジュの「みんなと一緒にお鍋が食べたい」のひと言で、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会が鍋ぞうにやってきたよ!新鮮なお肉のメニューや充実したサラダバーにランジュも大満足!
ということで、コラボの情報は上のリンクを参照下さい。コラボ対象店は池袋・新宿・澁谷の3店舗で、今回のひだまりPはもちろんスポンサーであるランジュちゃんと2年生のパネルが設置された「新宿三丁目店」にお邪魔してきました!
鍋ぞう新宿三丁目店
ということではるばる電車で都心まで出向き新宿駅から徒歩数分、新宿高野第2ビル8Fにある「鍋ぞう新宿三丁目店」さんに到着。
店舗入り口のエレベーターを降りてすぐにニ年生のパネルが設置されていました。
ノーパ○しゃぶしゃぶ店か!!?!?!?!!?
流石というか、いきなり虹ヶ咲の洗礼とも言うべきパネルがお出迎えしてくれましたね。勿論ノーパンしゃぶしゃぶ店などではないのですが、表情がエッチ過ぎて流石のひだまりPも驚愕。
ちなみに『鍋ぞう』さんは公式サイトから予約ができ、ひだまりPも開店の11:30に予約をしておいて一番乗りで入店しました。1名からでも予約可能なのは有り難いシステムですね。
まぁ平日のランチタイム一番乗りだったので予約がなくても入れたとは思いますが、注文なども予め決めておけるので予約して行くと便利だと思います。
案内されたのはカウンター席でしたが、2人掛けのスペースがあるので両隣に他のお客さんがいても余裕のあるスペースがありました。
注文は予めネット予約で選択していたので、変更がないかを聞かれてオーダーは完了。
注文したのは100分食べ放題の「鍋ぞうコース」3,300円。牛肉(バラ/肩ロース)と豚肉(バラ/肩ロース)が食べ放題です。
ご飯・野菜・麺・デザートはコースに関係なくビュッフェ形式です。ランジュ…ビュッフェ…うっ頭が…!(トラウマ)
そしてキャンペーンの「ニジガクカスタムプラン」(1,650円)を追加。このプランにはランチョンマット・トレーディングカード・コースターのおまけとコラボドリンクが付いてきます。
ちなみに鍋の種類はすき焼き・しゃぶしゃぶ・塩とんこつ・キムチ鍋の4種類から選ぶことができ、プラス220円でスープを2種類にもできます。ひだまりPはすき焼きとしゃぶしゃぶを選択しました。
店舗が8Fにあるので、窓ぎわのカウンター席からは新宿のビル街が見下ろせます。
コラボドリンクは1年生・2年生・3年生から選べますがひだまりPはピンクグレープフルーツ風味の2年生ドリンクを選択。もちろんキッチンカーのゲロマズドリンクとは違ってちゃんと果肉も入っていて美味しいドリンクでした。
ビュッフェで野菜とドリンクバーを取って戻ってくるとお鍋が用意されていました。ドリンクバーがランチタイムは無料です。
野菜は鍋の具材用としてはスタンダードなしいたけ・えのき・しめじ・ねぎ・なす・白菜・白滝など。サラダバーもあってレタス等が置かれていましたが、今回はサラダは持ってきませんでした。
地味に取り皿が大きめで一度にたくさん持ってこられるのは良いですね。
薬味も万能ねぎや大根おろしが取り放題でした。鍋に野菜を入れて、肉が来るのを待ちます。
主役の肉が運ばれてきました。最初は牛・豚の肩ロースとバラがそれぞれ1皿ずつで、後はオーダーすれば店員さんがお代わりを持ってきてくれます。
何ぞうって言うんだろう?この愛しさは
— ひだまりP (@Hidamarie_win) 2023年9月13日
白くって眩しくて ピンクも混じってて
そうだランジュのおごりで 鍋ぞうランチ
早く火ついて Love you!#ランジュのおごりで焼肉ラ pic.twitter.com/cRBnK3K5QB
これは替え歌が思いつかなかっただけで別に火がつかないトラブルがあったとかではないです。そもそもIHだろ。あと白いのはネギです。
テーブルに置かれている調味料はしゃぶしゃぶ用のポン酢とごまだれで、すき焼きを選ぶと卵を1個貰えます。ということで煮立った牛肉をたっぷり卵に絡めて…
そりゃ…しずくも裏切るわ………
思わず部に移籍してしまううまさ。まぁ間違いない味ですよね。
そして食べ始めて気づいたんですが、すき焼きとしゃぶしゃぶをダブルで食べるのは肉の管理が死ぬほど忙しいので、どちらか片方で良かった気もします。とは言えすき焼きもしゃぶしゃぶも両方美味しくいただくことができました。
1時間ちょっと肉を喰らい続け、締めのうどん(写真撮ってなかった)を食べた後はアイスを食べてフィニッシュでした。
グッズ類
「ニジガクカスタムプラン」(1,650円)のグッズ3点セットです。ランチョンマットは各メンバー+全員イラストの計14種類で、これは全員イラストが載っているバージョンですね。ちなみにマットとコースターは紙製、カードはプラ製です。
更にコラボ缶バッジも店舗で購入でき、1個770円で1個につきカードが1枚もらえます。今回は食べ放題コースだったので注文しませんでしたが、食べ放題でないセットメニューを選んだ場合は追加メニューの「ランジュも大好き牛皿」を1皿770円で注文することでもカードが1枚貰えます。
しかし食べ放題の鍋ぞうコースと通常の鍋ぞうセットで差額が800円なので、追加のお皿を注文するなら最初からコースを選択して缶バッジを買えばいいように思えます。
ひだまりPは缶バッジを2個購入したので、トレカは計3枚貰えました。
ス ク ー ル ア イ ド ル 部
全員裏切りそう。いやランジュは裏切ったことないだろ。まぁそれは冗談として、「ランジュのおごりで焼肉会」メンバーとしてはランジュのトレカを引けたのは嬉しかったですね。
缶バッジはしずくとせつ菜が当たりました。
A・ZU・NAリーチじゃねえか!いや、コースターは歩夢だったのでA・ZU・NAビンゴですね。ひだまりPには珍しく運命力が高い日でした。
ということでお腹いっぱいになったので帰宅します。ひだまりPの家から新宿までは往復3,000円近く交通費がかかりますが、今回はしゃぶしゃぶを食べる「だけ」が目的で来たので寄り道せずに帰路へ。
だからどんな時も肉が おごりの食べ放題
— ひだまりP (@Hidamarie_win) 2023年9月13日
ドカ食いの後はトクホで
脂肪をチャラにするよ pic.twitter.com/s84C1Ny4AM
感想
と言うことで、「鍋ぞう」さん初訪問の感想ですが…
最初の方で書いたように広々としたカウンター席があり、1名からでも予約できるということでぼっちオタクにも安心のシステムは好印象でした。勿論ひだまりPには穂乃果という嫁がいるんですが、今回はたまたま一人で行ったので。
お肉に関してもまぁ他のしゃぶしゃぶ店と比較とかはできないですが普通に美味しくて満足できる味でした。野菜類も新鮮だったほか、今回は取りませんでしたがサラダバーも色々な種類があったので満足度はとても高いと思いますね。
ただやっぱり気になるのは「ニジガクカスタムプラン」1,650円は流石に高いですね。いや、ひだまりPはランジュのおごりで行ってるので別に高いとかはないんですが、実費で行かれる方には結構な支出だと思います。
例えば今回のお会計は、鍋ぞうコース3,300円+スープ2種追加220円+ニジガクカスタムプラン1,650円+缶バッジ770円×2個で合計6,710円でした。缶バッジはランジュもおごってくれないので実費です。
「ニジガクカスタムプラン」の内容はコラボドリンクと紙製のマット・コースター、そしてプラのカード1枚で、まぁドリンク以外は正直に言ってしまうと「オマケ」の域を出ません。それで1,650円はなんぼなんでも強気価格過ぎる気がしますね。
ドリンクはともかくコラボキャンペーンと言うなら流石にマットとコースターは食事代に含めて欲しかったと思います。実際これは言ってみればただ単に飲食店内でグッズを売ってるだけですよね。
またセットとコースの価格差を考えればどう考えても損でしかない「ランジュも大好き牛皿」770円はいかがなものかと思います。こんなんどう考えてもランジュがおごってくれる前提でしか頼めないだろ。
ということで「ランジュのおごり」で行ける人でなければちょっと割高感というかぶっちゃけて言うとぼっ…いや、ランジュのおごりで無問題ラ!!!
おわりに
ということで、「ランジュのおごりで焼肉会」メンバーとして避けては通れない「鍋ぞう」×「ニジガク」コラボキャンペーンのレポートでした。
今回は行きませんでしたが、近隣の映画館やボウリング場とも連携したキャンペーンをやっているので冒頭のリンクからぜひチェックしてみて下さい。
最初にも書いた通り、虹ヶ咲とスクスタを愛する気持ちがあれば貴方はすでに「ランジュのおごりで焼肉会」のメンバーです。これからも一緒に虹ヶ咲とランジュちゃんを応援していきましょうね。
それでは、よきラブライブを!
「ランジュのおごりで焼肉」解説記事(ひだまりPのnote)
関連記事
ラブライブ!虹ヶ咲学園 カテゴリーの記事一覧 - ひだまりPはこう語った