がんばったって終わらない そんな事もあるMission…
ちゅんちゅん、ハローラブライブ。
前回に引き続きぷちぐるラブライブ!の記事です。
ぷちぐるラブライブ!プレイ日記その1-(パズル要素は)ないです - ひだまりPはこう語った
現在4/28(金)~5/18(金)までの期間限定でぷちぐるラブライブ初のイベント「チョコレートパーティ」が開催中となっています。今回はこのイベントについての所感を書いていきたいと思います。
続きを読むからどうぞ!
本イベント「チョコレートパーティ」ではパズルの画面に降ってくるチョコレートをボムと隣接させて消し、累計で決められた目標数を消すことでミッションクリアとなります。
ミッションをいくつかクリアするごとに「チョコレートパーティガチャチケット」なる専用ガチャチケットを入手でき、限定ガチャからは特別仕様の「チョコレートパーティ」高海千歌、桜内梨子、渡辺曜のぷちぐるが入手できます。
イベントの詳しい内容は公式Twitterをチェックして下さい。
【ぷちぐるラブライブ!】現在開催中のチョコレートパーティーイベントのイベント内容を再度ご紹介!
— 【公式】ぷちぐるラブライブ!運営 (@lovelive_PG) 2018年5月4日
イベントをプレイしてチョコレートパーティーガチャチケットをたくさんGETしよう♪
※本動画はイベント開催前に掲載された動画となります https://t.co/AVWsLNFHV1 #lovelive #ぷちぐるラブライブ pic.twitter.com/RyU41MWYj3
この特別ガチャは千歌・梨子・曜の3人だけが抽選対象なので、何度か引けばコンプリート自体は容易にできますね。
ここまで千歌梨子梨子梨子梨子だぜ。ファッキンビッチ。 pic.twitter.com/DjQ6ICwew0
— 穂乃果ちゃん絶対妊娠マン (@Hidamarie_win) 2018年4月30日
容易にできるとは言ってない。(梨子ちゃんはスキル的に当たりなので実はファッキンビッチではないんですけどね。)
梨子ちゃんのスキルは演出もファンシーでかわいい上に追加ボム出現が強いので出来るだけ引いてスキルを上げたいですね。
ひだまりPも、ミッション16までは危なげなくクリアしとりあえず全員コンプ。
千歌梨子梨子梨子梨子曜でコンプしたぜ。ぽまいら、サンクス… pic.twitter.com/SoeAzUgYiE
— 穂乃果ちゃん絶対妊娠マン (@Hidamarie_win) 2018年5月2日
クソゲーの始まり。
【ぷちぐるラブライブ!】イベント攻略プチ情報
— 【公式】ぷちぐるラブライブ!運営 (@lovelive_PG) 2018年5月4日
イベントミッション50番目と75番目をクリアすると特別な称号がもらえるよ♪
イベント限定称号なのでお見逃しなく!
※称号の変更や獲得条件は、「プロフィール」の「称号変更」で確認してねhttps://t.co/AVWsLNFHV1 #lovelive #ぷちぐるラブライブ pic.twitter.com/gNVk5ePio0
ファッキンビッチ。
と言うわけでクソゲー要素その1「要求チョコ数が多すぎる」です。
ミッション1回当たりに要求してくるチョコの数はミッションが進むごとに爆上がりしてゆき、一旦節目のミッション25でノルマ500個になります。次のミッション26で一時的にノルマ300個に下がりますが、そこからまた右肩上がりになり運営さんがいとも簡単に仰っているミッション50の手前では怒涛のノルマ1,000個ラッシュが続きます。
ウッソだろお前………
一応、ゲーム時に消費するハートの数を1回につき5倍にすることでスコアも5倍にできるブースト機能があるっちゃあるんですが、5倍で回すことは大前提としてもノルマ500個なら補正なしで100個消す必要があります。1回で消せるチョコの数はほぼ運ですが、平均して5~6個程度なのでノルマ500個の場合だいたい18~20回くらいプレイする必要がありますね。
前回の記事でもハートはフレンドと送り合えるのでダブつくことが多いと書いたんですが、それでも自然回復上限5個、プラスで所持数上限99個と少ないためこのイベントを本気で回しだすとすぐに枯渇するハメになります。
さて、イベントと並行して通常ガチャではAqours「未来の僕らは知ってるよ」衣装のぷちぐるが追加されました。ひだまりPも首尾よく推しの黒澤ダイヤちゃんをゲット。
「ランダムでダイヤが出現するよ」というこのスキル、正確には他のぷちぐるがこのダイヤさんに変わるのですが、見た瞬間ピンと来るものがありましたね。
未来をどうしよっかな?みんな夢のカタチを…
あぁ^~!
これで45連鎖でしたね。
そんな与太は置いておいて、実はこの「未来の僕らは知ってるよ」衣装のぷちぐるをチームに編成することでイベント「チョコレートパーティ」のスコアにブースト補正がかかります。
具体的には「未来の僕らは知ってるよ」衣装のぷちぐる1人につきスコアが+20%、但しピックアップ対象(5/9現在だと2年生組)は倍の+40%。助っ人も同様なので、最大倍率だと+40%×4人で+160%ですね。
ひだまりPの場合、「未来の僕らは知ってるよ」梨子(+40%)、ダイヤ(+20%)、助っ人2年生(+40%)で合計+100%になるようにしてプレイしています。先程の❤×5倍と合わせると、1回当たり消した数×10個のチョコを稼ぐことができます。
ただ、これでも本当にクソ面倒です。あと100%だと関係ないですけど+20%とか+40%だと、小数点切り捨てが地味にクソですね。1つのミッションで余分に稼いだチョコを次のミッションに持ち越せないなどもそうですが、所々で地味に不親切な仕様が目立ってしまっています。
また、ひだまりPもフォロワーさんにイベントで使って貰うために「未来の僕らは知ってるよ」梨子ちゃんをずっと助っ人設定していたんですが1日で10人足らずにしか使われてなかったですね。
つまりアレじゃん、(もう誰もイベント走って)ないじゃん………
さて、まぁ確かにチョコの要求数がクソ多いのは大変ですが、それこそみんな大好きスクフェスだってイベントミッションが進む度にハードルは上がっていくわけじゃないですか。
そこで今回のイベントのクソゲー要素その2「報酬がずっと同じで、ショボい」です。実際に見ていきましょう。
ミッション1~3の報酬はこちら。
1,000ゴールド、見えないですけどゲーム前に使用するチケット×3、ガチャチケですね。
ここから苦行を乗り越えて、ミッション16からの報酬。
1,000ゴールド、チケット×3、ガチャチケですね。
オチが見えてますが、ここから更に耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでまぁ仮にミッション34から36まで来たとしましょうか。
1,000ゴールド、チケット×4、ガチャチケですね。
なにこれ?
ひだまりPこれだけは自信を持って言えるんですが、たぶん運営の人間だれ一人テストプレイしてないですよねこれ。
まぁ一応たとえば節目のミッション25だと報酬は30,000ゴールドだったりするんですが、ともかく基本的にはゴールド、チケット、ガチャの3つをただループするだけです。
ちなみに1,000ゴールドの価値についてですが、このゲームではガチャが1回30,000ゴールドです。また、ぷちぐるのLvを上げていくとLv10ごとに成長限界が来るわけなんですが、Lv9→10に上げるのに5,000ゴールド、Lv19→20に上げるのに10,000ゴールド必要になります。こう書くと仮にぷちぐるをプレイしていない方でも、1,000ゴールドなんてことりのおやつにもならない事が分かっていただけるかと思います。
先に言うとクソゲー要素3は「ゲームがつまらない」なんですけど、いくらつまらないゲームを延々やらされると言っても例えばジュエルや経験値キャンディが大量に手に入るとかLvが一気にアップするとなったらそれ自体がモチベーションになって何度でもプレイできるものですがこれはその報酬すら取るに足らないようなもので、ルビィのちっちゃなお胸ほどにもモチベーションが膨らまないことは想像に難くありませんね。
先程運営さんがいとも簡単に仰ったミッション50クリア報酬の称号も大したものでもなく、最初のイベントだからと無理して走っていたひだまりPも先駆者さんが付けているクリア報酬の称号を見て普通に「いらねぇ…」と思ってしまい完全にやる気を喪失した次第です。時間を返して欲しいですね。本来であれば誇らしいはずの全クリ称号を見てただひたすら「いらねぇ…」という感想しか出てこなかったのはこのイベントのクソたる所以を象徴する出来事だったように思います。
まぁこの場合、それこそ某艦これのように最初のイベントのクリア報酬が豪華だったら本物のクソゲーと化してしまうため寧ろ「やめられること」でイベントの評価が上がった要素でもありますが。
それにしてもこのゲーム、最初のスタートキャンペーン以外本当にジュエルを手に入れる方法に乏しいため、せめてイベントでは多少なりともジュエルを獲得できればモチベーションアップに繋がると思うのですが本当にクソイベントとしか言いようがありません。そんなにアルパカパスポート(笑)とやら買わせたいのか?買ったけど………
クソゲー要素その3「ゲームがつまらない」です。
なにせ延々と単純作業の繰り返し。このゲームで唯一面白いのは「一気に沢山消した時の爽快感」ですが、本イベントはチョコにボムを寄せて破壊するだけの単調な作業を本当に延々とやらされるだけで爽快感もクソもありません。チョコが1画面に同時に1個しか出てこないのもつまらなさに拍車をかけていますね。
チョコをボムに寄せるのも寄らない時は本当に寄らないでイライラさせられます。消せる時はサクサク消せるので本当に運です。デカいチョコは3回分ボムを当てないと消せない反面通常チョコ5個分のスコアが稼げるので、究極デカいチ○コが序盤から来るのを祈るゲームですね。反面終盤にデカブツが落ちてきた時のがっかり感と言ったら。
実際、イベント走るのをやめて普通のミッションプレイしたら「ぷちぐるラブライブ!ってこんなに爽快感のあるゲームだったのか!」と驚きましたね。
また、チョコはボムで消す以外にぷちぐるの消去系スキルに巻き込んでも消すことができるため、ひだまりPも最初は「未来の僕らは知ってるよ」梨子の画面中央を縦に一斉消去するスキルなどで頑張っていたんですが際どくチョコに躱されることも多くてあんまり効率上がらず、最終的にはグループも学年も共通しないこのチームでもっぱらプレイしていました。
やっぱり穂乃果がナンバーワン!
だいたいチョコレートと言えばPrintempsと相場が決まってんですよね。何考えてんだ。ことりのおやつにするぞ。
最強伝説スノハレ穂乃果ですが、チョコを直接消すことはできないですが独立ぷちぐるを消すという効果によってチョコとボムの間を塞いでいる独立ぷちを上手くやれば消去できる上、正直なんでか分からないんですが、スキル発動時にほぼ毎回という高確率でスコアボムを産んでくれるためかなり回転が早くなります。まぁ、それでも悪い時は3~4個しか消せないんですけどね。
最後にまとめです。
本イベント「チョコレートパーティ」のクソゲーたる所以は大きく3つの要素に分けられます。
1.要求チョコ数が多すぎる
2.報酬がずっと同じで、ショボい
3.ゲームがつまらない
ぷちぐるのチョコレートパーティのイベント、普通に苦行すぎて桜内。報酬ずっと同じのループするだけなのにチョコの要求数だけ跳ね上がっていくしずっと延々同じ内容のゲームをやらされ続けて桜内。
— 穂乃果ちゃん絶対妊娠マン (@Hidamarie_win) 2018年5月4日
要するにこれです。ファッキンビッチ。
あまりのクソゲーぶりに流石のひだまりPも早々に意気消沈。
こんなんやってられるかボケ。ワイフの穂乃果とファックしてた方がマシだぜ。 pic.twitter.com/obrYZkdGEV
— 穂乃果ちゃん絶対妊娠マン (@Hidamarie_win) 2018年5月5日
………
こんなクソゲーやってられるか。 pic.twitter.com/652RRtb2Xd
— 穂乃果ちゃん絶対妊娠マン (@Hidamarie_win) 2018年5月7日
やっとるやんけ。
いやまぁでも、これは流石にギブアップです。マジで。何考えてるんだ。
ということで、今回の成果はこんな感じでした。
千歌1,梨子5,曜5ですね。
ゲームに関する意見・要望はトップページ上部の小窓をぱらぱらめくっていると「ご意見・ご要望はこちらから」というバナーが表示されるので、そこから送信することが可能です。ひだまりPもせっかくなので「イベントミッションの要求ノルマがあまりにも多すぎる上に、報酬が同じものの繰り返しでつまらない」という旨を投書するだけはしました。
今回の感想ですが、ひだまりPもぷちぐるラブライブ!を始めた時はこれで今後クソなゲームをプレイした時に「ぷちぐるラブライブやってる方がマシ」という決まり文句を使えるな、くらいの軽い気持ちだったんですが、今回のイベントでクソゲー度合いのハードルが一気に上がってしまった感がありますね。
最後になりますが、ひだまりPのぷちぐるラブライブ!IDはこちらです。どなたでも是非フォローして下さい。
(IDから検索できます。→ 710961911 )
今回はこの辺で。この記事が気に入った方はぜひぜひ読者登録をお願いします!
はてなスター、ブックマークもぜひ!それでは、ちゅんちゅん。
〽登録登録登録~ 登録登録登録登録~♪
☆前回の記事☆