ひだまりPはこう語った

ちゅんちゅん、ハローラブライブ!「人生をラブライブ!にする」をモットーにあれこれ語ります。

兵庫の県北にある道の駅温泉「神鍋高原 ゆとろぎ」へ行ってきた

f:id:hidamarie:20180526130336j:plain

練習後はリラックス――❤

 

 ちゅんちゅん、ハローラブライブ。ひだまりPです。今回は日頃のクソみたいな肉体労働の疲労を少しでも癒すべく、兵庫県の北にある「道の駅 神鍋高原」に併設された温泉で1泊2日の車中泊旅行を楽しんできました。

 

 

 続きを読むからどうぞ!

 

 

 

 

 さて今週も京都の山奥にある地下労働施設でコキ使われたひだまりPですが、幸運にも日・月曜日が2連休でしかも絶好のドライブ日和。この休みを利用してどこか近場の温泉でも行こうかなと考えました。

 

 こういう時にひだまりPがお世話になるのは、いつもの「車中泊まとめWiki」。

 

車中泊まとめWiki - 【車中泊まとめWiki】

 

 全国の道の駅・SAの他車中泊のお役立ち情報が満載で、旅の計画を立てる時はいつもここの起点にして局所的な情報だけググって調べるようにしています。神Wikiです。Google Mapの埋め込みがスマホからだと重いので外出先ではノートPCか、最悪でもタブレットから開いた方がいいです。

 

 ということで今回目的地に決めたのは隣県で行きやすく周りにも道の駅が多くある兵庫県北の「道の駅 神鍋高原」。初日はここで温泉に入って、翌日も帰りがけに他の温泉をハシゴできそうなのが今回のゆる~い旅には丁度いい感じでしたね。

 

 兵庫のこの辺りと言えば、もっと北の日本海沿いには観光地としても有名な「城崎温泉」がありますね。ひだまりPは以前この城崎温泉の近くにある「円山川温泉」というところに日帰りで行った事があります。(去年の5月でした)

 

  ここ良かったんですが、現在は営業休止中みたいですね。

 

 かと言って城崎温泉まで行くのもザ・観光地という感じで気疲れしそうですし、ひだまりPはドライブがてらに行ける道の駅温泉みたいな所の方が気楽で良いと感じるタイプです。

 

 

 実は兵庫県には全部で35箇所もの道の駅が存在するみたいですね。この旅で最後に立ち寄った道の駅で配布されていた冊子に紹介されていましたね。

 

f:id:hidamarie:20180526134416j:plain
f:id:hidamarie:20180526134425j:plain



 という訳で、出発します。

 

 日曜朝。先週の2連休では大急ぎで京都と沼津を往復していたため、約2週間分の溜まりに溜まった洗濯物を2回に分けて洗濯し片っ端から干していきます。何?嫁の穂乃果は洗濯やってくれないのかって?うるせぇな。ついでに寝具類もベランダに干して、洪水確率0%なので干しっぱなしで出掛ける事にします。いつもの車中泊道具を愛車のN-ONEに積み込み、出発進行ヨーソロー。

 

 最初にたどり着いたのは京都にある「道の駅 味夢の里」。ここでお昼を食べることにしました。

 

 「味夢の里」は京都縦貫自動車道における唯一のPAである「京丹波PA」に併設されている道の駅です。日曜日だけあってかなりの混み具合でした。

 

f:id:hidamarie:20180526140928j:plain

よく晴れて絶好のドライブ日和ですね。

 

 昼食は丹波の物産が立ち並ぶ売店で吟味して購入した名物丹後ばら寿司…のいなり寿司。

 

 

 ジューシーなおいなりさんに味わい豊かなばら寿司が包まれていて美味しかったです。デザートにプリンも食べて大満足です。

 

 ついでに珍しい「のむヨーグルト」の「甘酒」というのがあったので、購入してみました。

 

f:id:hidamarie:20180526142328j:plain

丹波の甘酒ヨーグルト」です。

 

 これメチャウマでしたね。ひだまりP甘酒とか苦手なんですが、これはめちゃめちゃ飲みやすくて美味しかったです。飲むヨーグルトの中にお米の甘さが溶け込んでいて凄くまろやかな風味で最高でした。当然ながらアルコールは全く入っていないので、ドライブ中や子供が飲んでも安心です。

 

 

 京都でほどほどにお腹を満たしたら兵庫県に向けて走ります。因みに今回、高速道路は使いません。現地までは兵庫県養父市まで国道9号線がずーっと走っているので下道でも非常に走りやすいルートですね。

 

 道中は兵庫県に入ってから兵庫県朝来市にある「道の駅 但馬のまほろば」へやって来ました。ここは下道からも来られますが、高速道路もひとつ手前の山東IC以降は無料区間になっているのでそちらから直接入ることもできますね。

 

 ここも土産物屋が結構充実していて、またレストランでは但馬牛を使ったローストビーフ等も食べられるのですが、今回は一通り見て何も買わずに通過しました。

 

 ここからは折角なので無料の北近畿豊岡自動車道を走っていきます。実は終点ICの日高神鍋高原で自動車道を降りたら突き当りを左折し、その後は道なりで目的地の「道の駅神鍋高原」まで行けるのでかなりアクセスが良いですね。

 

道の駅 神鍋高原|ゆとろぎ|マロニエマジータ

 

 という訳で、目的地に到着!道の駅と温泉は完全に併設になっています。「高原」というだけあって標高300mを超える高台にあり、冬期はスキー客で賑わうみたいですね。そのためかこの日は日曜日であったものの地元民っぽい方がぽつぽつ居たのみで結構空いていました。

 

 入浴料は600円。但しJAF会員優待で100円引。JAFの他にも多彩な割引制度があるようで、券売機のところに案内表示板がありました。500円はなかなか安いですね。

 

 中に入ると内風呂は広くサウナと露天風呂もあっていい感じ。サウナは結構暑かったですが、水風呂はそこまで冷たすぎずリラックスして入れるいい水風呂でした。地元民っぽいオッサンが水滴を他の客に撒き散らしながら頭から水被っててとても不快でしたが、こういうオッサンはどこにでも居るので気にするだけムダですね。

 

 露天風呂は空いていてゆったり入れました。

 

f:id:hidamarie:20180406215850j:plain

リラックスできましたね。

 

 そういえば何故かここの露天風呂、ネギの束が浮かんでるんですよ。いや本当に。鍋の具になった気分でしたね。

 

f:id:hidamarie:20180526153132j:plain

イメージ的にはこんな感じ。品名はもちろん書いてないけど、こういう細いネギを縛って束にしたようなのが大量に浮かんでるんですよね。

 

 始めはゆず湯みたいな感じで健康に良いのかな?と思って特に気にもしていなかったんですが、後から考えると温泉のホームページや訪れた人の写真を見てもまったく言及されていないので、いまさらながらあのネギが何だったのか凄く気になってきました。番台で聞けばよかったですね。

 

 

 ところで、ひだまりPは今まで公衆浴場に入る際は普通にフェイスタオルだけを持って入っていたんですが、銭湯とか温泉の類ってよく風呂の入口側に物置棚が設置されていることあるじゃないですか。なので実は風呂道具とかを持ち込んで入浴中はそこに置いておくというスタイルが割と一般的であると聞いて、今回ひだまりPも100均で購入した底がメッシュになっている小さいポーチに体を洗う用のボディタオルといつも使っている洗顔料を入れて持ち込んでみたんですが、アレですね。もっと早く教えてくれって感じでしたね。いやぁ、今まで温泉の洗い場にあるボディソープじゃ体洗いづらいなぁって思ってたんですが、泡立ちの良いナイロン製のボディタオルを持っていくとめちゃめちゃ便利。また顔を洗うのも、愛用の洗顔料を使うだけでサッパリ感が段違いですね。当たり前のことですが、これまで公衆浴場に何か持ち込むという発想自体無かったのでひだまりPの銭湯ライフにまた革命が起こってしまいました。底がメッシュになってるお風呂用のポーチ、ひだまりPの近所のセリアではお風呂グッズというより旅行グッズのコーナーに置いてありましたね。小さいカゴとか持参するのがより一般的みたいですが、持ち運びやすさを考えると水ハケのできるだけ良さそうなタイプのポーチ(立てて置けるタイプのもの)を持っていくのが一番便利だと思いました。

 

 さて、ゆっくりと1時間強ほどお風呂で疲れを癒やした後は、ここに車中泊させて頂こうと思って…思ったのですが。

 「道の駅 神鍋高原」では温泉は21時までやっているものの、売店は18時で閉まってしまうんですね。ひだまりP、ここで現地の名物っぽいものを物色して車の中でつまみながらまったり夜を明かそうと思っていたのですが、完全にアテが外れてしまいました。

 とは言え、来た道を戻れば2分ほどでローソンがあるので、そこへ買い物しに一旦戻ればいいことですね。

 

f:id:hidamarie:20180526155151j:plain

便利。

 

 しかしそこは方向音痴のひだまりP、出て左折するべき所を思いっきり逆に出てしまい、山中をぐるりと回って9号線に戻ってきてしまいました。

 

f:id:hidamarie:20180526155413j:plain

!?

 

 三浦あずさもビックリですね。

 

 とは言え間違ってしまったものは仕方がないということで、折角なので車中泊のお供のお菓子や飲料を安く揃え、かつ夕食に食べられそうなものを探して近所にあるスーパーを探しました。時間は既に19時を回っていましたが、探した所最寄りにフレッシュバザール八鹿店があったのでそこでお買い物することに。

 

 首尾よく飲み物やお菓子、そしてクーラーボックス用の氷を手に入れます。そのほか割引の冷やしそばが目に入りますが、これが夕飯というのはちょっと物足りない感じですね。という訳で冷やしそばは明日の朝ごはんにして、近所で外食できる所を探します。

 

 こういう時はやっぱり…ラーメンですよね。

 

 

 というわけで、養父市にある「麺屋 天下無敵」さん。醤油の濃いラーメンがウリで、濃さは「こいめ」「ふつう」「うすめ」があり何も言わないと「こいめ」がデフォルトで出されるそうです。ひだまりPは「ふつう」でオーダーし、ご飯物まで行くのはちょっと重かったので餃子を頼みました。ツイートにある通り時間差で出てきたので撮っていないですが、具がジュワッと出てくるタイプの濃いめの餃子で美味しかったですね。

 

 お腹も満たしたので、後は帰るだけです。とは言っても実はさっきの道の駅神鍋高原では温泉に入るというノルマは達成したため、無理にそこで車中泊をする必要は無いんですよね。ということで、最寄りにある9号線沿いの道の駅ようか但馬蔵で車中泊させて頂こうとしていました。

 

  車を走らせてすぐに辿り着き、まぁ国道沿いでトラック等のアイドリングがあるものの裏手の方にも駐車場があるのでそちらに停めれば大丈夫かな、などと考えていたらひとつ大きな問題が。

 

 そうここ、Wifiが入らないのです。

 いや、スマホの方の4G+は普通に入るんですけど、mineoで契約してる方のMVNOのポケットWifiが入らない。すると困った事に、ノートPCやタブレットがインターネットに接続できないんですね。そうすると、車内ですることがなくて後は寝るだけになってしまいます。

 ということで、先ほどの道の駅神鍋高原ではWifiがしっかり入ってたのでそちらへ戻ることに。とんでもない回り道でしたね。 神鍋高原の駐車場へ戻ってきた時には既に10時前でした。

 

 さて、車を停めて寝床をセッティングした後はノートPCを立ち上げ、ブログを書き始めます。先週行った沼津遠征のブログですね。この作業をするために、必死にWifiが入る所を探していました。

 

 車内でのノートPCの使用にあたっては、最近こういったポータブル電源を導入しました。

 

 

 

  AC100Vが取り出せるポータブル電源ですね。容量は26800mAhとかなり控えめですが、1万円でAC電源が取れるのは貴重です。車内で電気毛布とかあるいは調理器具の類を使うにはもっと高い5万円くらいの大容量ポータブル電源を用意する必要がありますが、ノートPCくらいならこちらの格安でもガッツリ使えますね。

 

 せっかくなのでレビューすると、あまり大きすぎず助手席側のダッシュボード下にあるボックス?にも収納できてそのままコンセントを挿せる所がいいですね。購入時に専用ポーチが付いてきてすっぽり収まるのですが、本体しか収まらないため充電ケーブルの類が別で持ち運ぶしか無いのが泣き所。

 勿論シガーソケットからの充電もできるので、昼間の走行中は車のバッテリーから充電して夜間の停車中に電気を使うという逆エコキュートみたいな運用になりますね。

 

f:id:hidamarie:20180521171714j:plain

 

 車内でブログ書くことはそんなにないですが、車中泊旅行だと例えばドライブレコーダーのmicroSDが一杯になって上書きされないよう動画ファイルをコピーしたりするので、やはりノートPCが1台あると色々使えて便利です。

 

 また、車内でのノートPCの使用にはこれを使っています。

 

 

 

  これ。車のハンドルに引っ掛けるだけで安定したテーブルが出来上がるスグレモノです。PCを使うのは今まで後部座席で物入れにしている大きなケースを作業台代わりにしていたんですが、これなら運転席にゆったり腰掛けて作業ができるので小回りも効いて最高です。ノートPCだけでなく、車内でコンビニ弁当等を食べる時にもこれがあるだけで快適さが段違いです。

 ひだまりPのN-ONEだと使う時はハンドルの高さを最低にしないと傾斜がついてしまうという点はありますが、まぁその位は許容できるレベルでしょう。唯一の欠点はかさばるところ。運転席後ろのポケットに常備していますが、場所をとるのは避けられません。

 

 そんな感じで、ゆったり運転席に腰掛けてPC作業ができる環境を整えたひだまりPはブログ執筆作業に精を出しました。沼津遠征の記事も宜しければどうぞ。

 


 本当はこっちの記事内でポータブル電源の紹介もする予定だったんですが、文字数が多すぎたので割愛しました。

 

 さて、作業が一段落したらいつものようにエアーマットと毛布で寝るだけですね。おやすみなさん。

 

 

 はい、おはヨーソロ。またも二度寝してしまいました。車に日差しが挿し込んで若干暑くなってきたところで目が覚めました。本日も快晴でドライブ日和ですね。帰りましょう。

 

f:id:hidamarie:20180526130336j:plain

 

 今回車中泊させて頂いた「道の駅 神鍋高原」ですが、車通りは多少あるものの幹線道路沿いではないため駐車場にいて騒音を感じることはありませんでした。高台にあるので冬期は寒そうなのとスキー客で賑わってそうとは思いますが、この時期であれば非常に優れた車中泊スポットですね。夕方に到着してもそこから温泉に入れるのが良いですね。

 

 

f:id:hidamarie:20180526170737j:plain

 天気もよく空いていてのどかな田舎道。走っていて気分が良いですね。今日は普通に家に帰るのですが、その前に一箇所だけ寄り道します。

 

 同じく兵庫県養父市にある「道の駅 但馬楽座」へやって来ました。

 

 

  9号線沿いにあります。この但馬楽座に併設の「やぶ温泉」は朝の8時から営業しているということで、ここで朝風呂に入って帰るプランでした。

 

f:id:hidamarie:20180526165439j:plain

宿泊施設もあります。

 

 入浴料は500円。温泉はまあ設備的には普通の銭湯という感じで露天風呂も無いですが、朝から空いてて広い浴槽に浸かってゆっくりと

 

f:id:hidamarie:20180407144401j:plain

○○ックス――♡ できましたね。

 

 

 温泉は8時からですが、中のサウナだけが10時にならないと入れないようで今回は残念ながらサウナには入れませんでした。

 

 サッパリしてお風呂を出た後は施設内のレストランで但馬牛を使った名物メニューがあるとの事だったのですが、営業は11時からということで車の窓を開けて1時間ちょっとノートPCを弄って時間をつぶしていました。レストランが開店後、一番乗りでなだれ込みます。

 

 そこで頂いたのがこの、名物「牛炙りとろ卵丼」1,000円。

 

f:id:hidamarie:20180526170015j:plain

やったぜ。

 

 口当たりの良い但馬牛ローストビーフがたっぷり乗ったこのワンプレート。ローストビーフと半熟卵の相性については言うまでもありませんが、このお肉の下はご飯だけでなくナスやキノコ類など焼き野菜がたくさん入っていて、飽きさせない彩豊かな味わいになっていますね。

 このレストランでは目の前で鉄板を使って焼いてくれるステーキ等も(そこそこ良いお値段で)提供していますが、この牛炙りとろ卵丼1,000円はかなり頑張った価格ですよね。税込みなので本当に千円ポッキリです。

 正直レストランが11時からだと知った時はどうしようかな?と思ったんですが、待って大正解でした。

 

 ローストビーフにすっかり満足したのでそのまま帰ることに。と言っても9号線をずっと走っていれば京都の福知山まで帰れるので、いっそカーナビ不要なくらいの楽々ドライブですね。問題なく日の高い内に帰ることができました。

 

 

 

 最後に今回のまとめです。

 

 今回は兵庫県北にある道の駅めぐり的な旅になりましたが、休日とは言え(京都府内以外の)道はとても空いていて日頃のストレスから開放されてドライブを楽しむことができました。また今回行ったのは「道の駅 神鍋高原」と「道の駅 但馬楽座」の温泉ですがこの付近でも温泉や道の駅が色々あり、例えば今回車中泊をしようとして諦めた「ようか但馬蔵」はすぐ裏手に「天女の湯」という温泉施設があります。

 ということで、休日のゆる~い温泉ドライブとしては非常にいい所でまた機会を見て訪れたいと思っています。京都・大阪などにお住まいの方は休日ドライブの候補地として選んでみては如何でしょうか。

 

 

トゥデイズ チカキンズ ポイント。ドゥルルルルルルルルルル……

 

f:id:hidamarie:20180526171937j:plain

100点(ワンハンドレッド)~!!!

 

\イェー!/ \ハラショー!/

 

 

それでは!

 

登録登録登録~ 登録登録登録登録~♪